2010年04月25日
たけうま
やっと暖かくなって、本格的な外遊びシーズン到来
冬眠していた竹馬も登場です!!
「おにいちゃん、いいな~」

負けず嫌いの長女ナツ
おとうさんに支えてもらって練習です
「はいっ、みーぎ、ひだーり」

自主トレ中

支えなしで歩ける日も近いぞ!
頑張れ、ナツ!!

冬眠していた竹馬も登場です!!
「おにいちゃん、いいな~」
負けず嫌いの長女ナツ
おとうさんに支えてもらって練習です
「はいっ、みーぎ、ひだーり」
自主トレ中
支えなしで歩ける日も近いぞ!
頑張れ、ナツ!!
Posted by あさこ at 22:35│Comments(4)
│こどもの世界
この記事へのコメント
いいですね~竹馬♪
その足元三角形な感じのがいいんです♪
なかなか最近お目にかかれない。。
子どもにお手本見せたいけど。。ずいぶんお尻が重くなったようで。。どーもバランスが^^;
その足元三角形な感じのがいいんです♪
なかなか最近お目にかかれない。。
子どもにお手本見せたいけど。。ずいぶんお尻が重くなったようで。。どーもバランスが^^;
Posted by アド
at 2010年04月25日 23:26

竹馬で遊ぶ子なんて、なんだかいいもんですね。
最近の子供って、ゲームばっかしているイメージだから。
子供は外で遊ぶのが一番!
がんばれ ナッチャン!
最近の子供って、ゲームばっかしているイメージだから。
子供は外で遊ぶのが一番!
がんばれ ナッチャン!
Posted by 夜のジョニー
at 2010年04月25日 23:33

いい青空の下、頑張ってますね~(*^-^)
自転車と同じで、バランスですからね。
いっぱい練習してお兄ちゃんと一緒に竹馬が出来る日が楽しみですね!!
自転車と同じで、バランスですからね。
いっぱい練習してお兄ちゃんと一緒に竹馬が出来る日が楽しみですね!!
Posted by なな at 2010年04月26日 20:14
アドさん
足元三角形は、最近珍しいですね!
夫も使っていた手作りの竹馬だそうです
私は、手本どころか、子どもが乗っているのを羨ましそうに眺めているだけです・・・
夜のジョニーさん
暖かいご声援ありがとうございます!
ナツは今日も黙々と自主トレを続けました
転んで大泣きしたそうですが・・・(><)
自力で6歩進めるようになりました!
ななさん
竹馬は、バランス感覚が鍛えられそうですね(^^)
今朝、目が覚めるなり「竹馬の練習をする!」と張り切っていたナツ
間もなくお兄ちゃんに追いつきそう!
足元三角形は、最近珍しいですね!
夫も使っていた手作りの竹馬だそうです
私は、手本どころか、子どもが乗っているのを羨ましそうに眺めているだけです・・・
夜のジョニーさん
暖かいご声援ありがとうございます!
ナツは今日も黙々と自主トレを続けました
転んで大泣きしたそうですが・・・(><)
自力で6歩進めるようになりました!
ななさん
竹馬は、バランス感覚が鍛えられそうですね(^^)
今朝、目が覚めるなり「竹馬の練習をする!」と張り切っていたナツ
間もなくお兄ちゃんに追いつきそう!
Posted by あさこ
at 2010年04月26日 23:36
