2010年09月26日
防水はっぱ

防水はっぱだー!
(水をジャバジャバ)

ほら、防水でしょ

ほんとだ、防水だねー
これ里いもの葉っぱだよ

ありゃナツ!
自分の足、水浸しっ!!
(防水ズボンじゃないのに~)
Posted by あさこ at 22:52│Comments(3)
│こどもの世界
この記事へのコメント
水の玉って、きれいだよね〜。
じ〜っと見ていて飽きないもの。
あとさ、今は懐かしい魔法瓶。
あれを覗くと、底にわずかに残った水がきれいで、まるで何も飾りのない万華鏡みたい。
で、何故かほんわか甘い香りがしてね。
ただの水なのにねぇ。
じ〜っと見ていて飽きないもの。
あとさ、今は懐かしい魔法瓶。
あれを覗くと、底にわずかに残った水がきれいで、まるで何も飾りのない万華鏡みたい。
で、何故かほんわか甘い香りがしてね。
ただの水なのにねぇ。
Posted by ひろし at 2010年09月27日 12:19
里芋の葉っぱって、トトロの傘に見えますよね('-'*)♪
次は、大きい葉っぱを選んで、傘になるか挑戦だ(笑)
(一応カッパも着て・・・)
すっかり秋になり芋煮の時期になりましたね~!!
早速、材料を買って久しぶりに作って食べました。
おととい夕方は、山形の贅沢芋煮を作る番組をしてましたよ。
次は、大きい葉っぱを選んで、傘になるか挑戦だ(笑)
(一応カッパも着て・・・)
すっかり秋になり芋煮の時期になりましたね~!!
早速、材料を買って久しぶりに作って食べました。
おととい夕方は、山形の贅沢芋煮を作る番組をしてましたよ。
Posted by なな at 2010年09月27日 12:32
ひろしさん
甘い香りですか~不思議
水が甘く感じるときって、ありますね
あれって、味覚が冴えまくってるとき?
水の玉、きれいですね
透明でキラキラしてて、形も変幻自在で・・・
沢とか海とか、水の音がする場所もすきです
ななさん
傘は、ハルが小さい時やったことあるかも!
もう芋煮会の季節ですねー
うちは、来月の予定です
空の下で、みんなでわいわい食べると、美味しさ倍増ですよね(^^)
ななさんもぜひ都会の河原で・・・って、無理かなぁ?
甘い香りですか~不思議
水が甘く感じるときって、ありますね
あれって、味覚が冴えまくってるとき?
水の玉、きれいですね
透明でキラキラしてて、形も変幻自在で・・・
沢とか海とか、水の音がする場所もすきです
ななさん
傘は、ハルが小さい時やったことあるかも!
もう芋煮会の季節ですねー
うちは、来月の予定です
空の下で、みんなでわいわい食べると、美味しさ倍増ですよね(^^)
ななさんもぜひ都会の河原で・・・って、無理かなぁ?
Posted by あさこ
at 2010年09月27日 22:30
