2010年04月06日

戦国武将 & 花回廊

これは、今年1月に「天地人博」 へ行った時の模様です
かねたん、かげっちさま、おせんちゃんが勢ぞろい
 戦国武将 & 花回廊

すさまじい人気ですー
うちの子どもたち、埋もれてます
 戦国武将 & 花回廊

あの感動再び!!

4月17日、米沢のまちなかに
「戦国の杜」(せんごくのもり)がオープンします!
   戦国武将 & 花回廊
【営業時間】 10:00~18:00
【入場料】   無料
【場 所】   ショッピングビルポポロ館(米沢市中央1丁目9-20)
★武将の紹介やグッズ販売のほか、CGによる戦国武将なりきり体験、
クラフト体験などが楽しめるそうです
 
詳しくはこちら!
 http://samidare.jp/sengoku/


roseそして今年もやまがた花回廊の季節がやってきました!
今年のパンフです
   戦国武将 & 花回廊

お店も紹介されてます
なかなかいいチョイスしてますよ!
  戦国武将 & 花回廊
たとえば、このあたりとか…
  ★牛すじ煮込み      (あっさり食堂)
  ★元祖バター入りどらやき(サトー屋菓子店)
  ★米沢牛おむすび牛賜  (肉の斎藤)


3か所とも川西町にあります
JR米坂線「羽前小松駅」から歩いて行けますよ♪

  戦国武将 & 花回廊

JR峠駅
これも目の付けどころがいいです
ちょっと市内からは遠いですが、
鉄道ファンにはたまりませんね
  戦国武将 & 花回廊

もうすぐ桜の季節
みなさんも花回廊おきたまにお越しくださいませkao1




同じカテゴリー(地域の話題・イベント)の記事画像
おさいと焼き
だがしや楽校inえくぼプラザ
3/10、カフェ開店!
三月の画廊
夕涼幻燈会
置賜選抜工芸展へ行ってきました!
同じカテゴリー(地域の話題・イベント)の記事
 おさいと焼き (2014-01-12 22:36)
 だがしや楽校inえくぼプラザ (2014-01-03 11:01)
 3/10、カフェ開店! (2012-03-09 12:53)
 三月の画廊 (2012-03-09 00:33)
 夕涼幻燈会 (2011-07-25 22:57)
 置賜選抜工芸展へ行ってきました! (2011-07-24 23:58)

この記事へのコメント
長男くん誕生日にじぃじから戦国武将の本をもらいハマってるところです〜。
行ったら喜びそう(^O^)
Posted by アド at 2010年04月07日 00:52
私も、かげっちさま、かねたん、おせんちゃん会いたかったです~羨ましい・・・
戦国の杜、どんな感じになるのか楽しみです。今度行かれた時教えてください。

桜の季節が北上してますね。
私は結局、花粉症やら風邪で桜を満喫出来ませんでした(><)
米沢牛おむすび、食べてみたいです!!
バタどらも懐かしいです。

峠の力餅屋は、高校の同級生のウチ・・・一度も話した事がないですが(
笑)
Posted by なな at 2010年04月07日 11:17
アドさん
長男くん、いいプレゼントをもらいましたね!
置賜には、戦国武将ゆかりの場所がたくさんありますよ♪
ぜひ、遊びにおいでください(^^)



ななさん
戦国の杜は、2年間限定だそうです
最初は混雑すると思うので、落ち着いた頃行ってみようと思います

花粉症と風邪、大丈夫ですか?
元気じゃないと、お出かけしてもつまんないですもんね…
くれぐれもご自愛くださいね!
Posted by あさこあさこ at 2010年04月07日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。