2011年07月11日

Rainy days 3

Rainy days 3

Rainy days 3


雨が降って

子どもたちは「つまんない」って言ってるけど

草や木は嬉しそうな






同じカテゴリー(やまがたの空、雪、花)の記事画像
今年のねじりばな
雨のあと
8月15日に
紫陽花Ⅱ
紫陽花Ⅰ
Old-fashioned
同じカテゴリー(やまがたの空、雪、花)の記事
 今年のねじりばな (2013-07-29 23:56)
 雨のあと (2013-07-18 23:56)
 8月15日に (2011-08-16 00:07)
 紫陽花Ⅱ (2011-07-22 23:26)
 紫陽花Ⅰ (2011-07-21 23:57)
 Old-fashioned (2011-07-06 22:49)

この記事へのコメント
本当だ。
緑が水を浴びて生き生きしてる感じがします。

確かに雨ばっかりの梅雨も嫌だけど、こんなに毎日暑いと、人間も雨が恋しくなりますよね・・・
暑くて暑くて、とろけそうです(><)
Posted by なな at 2011年07月14日 21:32
ななさん
ほんとに毎日蒸し暑いね~
山形も例年より早く梅雨明けしたけれど、夕方になると雷雨が降ったりしています
暑さの本番はこれから!しっかり食べて夏を乗り切ろうね(^^)
Posted by あさこあさこ at 2011年07月14日 23:40
んだがも。
梅雨より前に、今年は春が遅かったから、山が一気に色づいて何となく異様だった。

もくもくもくって、一気に宮崎駿の世界になった感じ。


今年の夏は「ちゃんと」暑くなりそうじゃない。
大変だけど、夏が夏らしいと(やんちゃ?←そのナツじゃなくてw)面白くないものね。
Posted by ひろし at 2011年07月14日 23:59
ひろしさん
日常のなかで宮崎駿さんの世界を見つけると嬉しいですねー
夏は夏らしく、ナツはナツらしく(笑)
子どもたちを見ていると、「夏のすごし方」が定番すぎて笑えます
Posted by あさこあさこ at 2011年07月19日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。