2010年06月22日

夏至です

夏至です


夏至です
Love Earth ってことで、仕事場は20時に一斉消灯☆
久し振りにみんなで早く帰りました


この土日もいろいろあって、
家のことや、学校行事や、天文教室や、公園のゴミひろいや・・・
どれも楽しみつつ参加しているのですが、
なんかこう、だるい感じ、重い感じが抜けないまま月曜日



子どもと過ごす時間をつくりたい
いい仕事がしたい
ご飯もつくらなくては
音楽も聴きたい
鬼平もみたい
ブログも眺めたいし、記事も書きたい
掃除もしたい
桜桃のジャムもつくりたい

半日でもいいから、何物にも拘束されない時間がほしい


いま 必要なのは気合より休養だな
「一生懸命やすむ」だ(←気に入ってる)


でも職場につくと、勝手に気合スイッチが入ってしまう
気合がないと乗り切れないところがあるのも事実


とにかく、ちゃんと食べてちゃんと眠ろう







同じカテゴリー(日常)の記事画像
2014年
足りないモノ
そこがいいんじゃない
2月26日 午後3時
大寒
New Year!
同じカテゴリー(日常)の記事
 2014年 (2014-01-02 22:45)
 足りないモノ (2011-08-02 23:40)
 そこがいいんじゃない (2011-07-31 23:58)
 2月26日 午後3時 (2011-02-27 23:49)
 大寒 (2011-01-20 23:43)
 New Year! (2011-01-01 15:16)

Posted by あさこ at 00:06│Comments(3)日常
この記事へのコメント
一生懸命休むと、あっという間に終わっちゃって



また仕事だ・・・。



になっちゃうから「はぁ~・・・。」ってなるよね~。
でもそこで「よしっ!(パン!って膝打って)」って区切りつけないとだらだらしちゃう。

忙しいときは忙しいのも一生懸命やんないとかえっって疲れるしね。
Posted by ひろし at 2010年06月22日 06:09
なんか、いっぱいあって、あっという間の休日だったんですね(‐‐;)
「頑張りすぎないで・・・」
って言われても、仕事を目の前にするとそうも言っていられないし。
しっかり食べて寝て、少しでも身体休めてくださいね。
体だけじゃなく、心も疲れてしまったら大変だから。

昨夜は、ランドマークタワーの照明も2時間消えてましたよ☆
Posted by なな at 2010年06月22日 15:36
ひろしさん
そうですね、「よし!」って、膝打つのがいいですねー
メリハリつけないと、疲れだけが蓄積する感じです
いつもアドバイスありがとうございます!



ななさん
そっか、ランドマークタワーも消えてたんですね
CO2削減の「ライトダウンキャンペーン」だったそうです
夜の横浜はキラキラしていてきれいだけど、
たまに電気を消して、星を眺めるのもいいかもね☆
Posted by あさこあさこ at 2010年06月23日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。